修理工房 リペア・マイスター 箕面店 の日記
-
NO 345 ロレックスのブレス修理
2019.05.22
-
常連のお客様からのご依頼です。
ロレックスです! 高級品です!! ブレスレットが切れています、
正規店で相談されたそうですが・・・・ブレスの新品総取り換えのみの対応だそうで
切れた部分の修理は 不可能だそうです。 …

-
NO 344 私物修理 コインケース
2019.05.20
-
忙しすぎて!! やっと自分の修理を3時間ほど使って完了!
長年使っていた コインケースのファスナーがダメになり だましだまし使っていましたが、 何とか交換しました。
とにかくボロボロで 内張もかなり以前に剥がしたの…

-
NO 343 レザーオールソール クロケット・ジョンズ #2
2019.05.12
-
ソール縫い付け後 オリジナルのヒールを製作取り付け コバ処理 全体を磨き上げて・・
完成です。
今回の修理代金は・・・・ 15000円+税 でした。
靴のコンディションや 補修度合い ヒールのタイプや オプション等で 価格は…

-
NO 343 レザーオールソール クロケット・ジョンズ #1
2019.05.12
-
右足のソールに穴が!・・・前回底縫いに行ってきた オールソールのご紹介です。
ヒールブロックを外し ソールをはがします ウェルトに残っている縫い糸を
時間をかけて丁寧に除去します。
次に コルクの欠損部を補修後 ソー…

-
NO 342 底縫いへ・・GO!!
2019.05.09
-
連休中も 連休明けも 相変わらず バタバタしてます!?
3足まとめて 底縫いに行ってきました、 いつもの 山林商店さん です。
12時までに行かないと お昼休憩なので 焦りながら・・ 何とか間に合いました。
高級靴 3連発!!?…

-
ゴールデンウィーク! 休みません!!
2019.04.27
-
本日4月27日(土)から 世間は10連休の スーパー!!ゴールデンウィーク・・・
ですが、 当店は休みません イヤッ!? 休めません・・・
自営業の 宿命です、 と言うか 未だに 長期お預かり品が 一杯で 何とか少しでも、 仕上…

-
NO 341 サッカースパイク カスタム!?
2019.04.22
-
ちょっと珍しい ご依頼です。?
アシックスの サッカースパイクです、 ベロタンを折り曲げて使用するタイプなのですが・・・・
短くカットしてほしいとのこと、
デッ!! やっちゃいました、あたりまえですが、ロゴラベルも…

-
NO 340 古いコールハン オールソール #3
2019.04.21
-
いつもお世話になっている 西成区の 山林商店へ GO! 底縫いを完了!
同じブランドのコマンドヒールを取り付け・・・コバ削り仕上げをし
靴に磨きをかけて仕上がりです。
今回の修理代金は・・・・ 16500円+税 でした…

-
NO 340 古いコールハン オールソール #2
2019.04.21
-
やはり・・いろんな所が剥がれてましたので、補修をし コルクの心材を取り付けます。
次に、 いきなり本底ではなく ゴム板3mm厚のミッドソールを取り付け後
本底のコマンドソールを接着、コバを粗削りし 後は底縫いに行…

-
NO 340 古いコールハン オールソール #1
2019.04.19
-
かなり古い ビンテージ感のある コールハンの オールソール修理です。
同じタイプのソールでの交換希望でしたので・・・・ コマンドソール 探します!
まずは ソールの剥がし 画像で見ての通り ゴムでも年数がたつと 割れてしま…
