修理工房 リペア・マイスター 箕面店 | 日記一覧

H6年10月開業,靴・鞄の修理を中心に,他店修理不可能な物も、お断りせずお預かり致しております。

Top >  日記

修理工房 リペア・マイスター 箕面店 の日記

NO 8 修行中 #2

2011.06.29

今日で最後の技術指導となりました。
写真は最後の課題、婦人ローファーの半張り新規取り付け、及びカカトゴム交換
2足同時、1時間仕上げに挑戦中の 南 さん です。

続きを読む

NO 8  修行中 #2

NO 8 修行中 #1

2011.06.20

現在技術習得で、なんと!!愛知県豊田市から、泊り込みで日々奮闘中の 南 竜馬 さんです

偶然?と言いますか・・ご縁があったのか、たまたまこのホームページの独立開業の案内を見て

先月の5月16日から今月6月末まで…

続きを読む

NO 8  修行中 #1

NO 7  事故!!!!!

2011.03.31

先週の土曜日(26日)、 娘が運転する車が優先道路直進中、停止線のある脇道から
ドカ~ン!!!・・・
右折するつもりだったらしいが、安全確認全くしていない!!!割と広い歩道が在り見通しも良いのに、
歩行者が居…

続きを読む

NO 7  事故!!!!!

NO 6   ・・・愛・・車・・・

2011.03.16

昨日、車検に行ってきました、  
中古で購入して 6回目のユーザー車検、12年になるんですね、
年式はH3年なので今年で20年、自分で修理しながら  現在約 140000km!
まだまだ手放せません。

靴も鞄も同じことが…

続きを読む

NO 6   ・・・愛・・車・・・

NO 5 靴修理例 L’sブーツ #2

2011.03.15

写真が前後しましたが、これが修理前のシルエットです、  比べてみると明らかにフクラハギの部分が膨らんでいるのがわかります。
極端な例では有りますが、あらゆる方法を模索して、
お客様のご要望にお答えできるよう、…

続きを読む

NO 5  靴修理例 L’sブーツ #2

NO 5 靴修理例 L’sブーツ #1

2011.03.15

どうしても履きたい!  と言うお客様のご希望で、ファスナー部に革を継ぎ足して加工してみました
綺麗なラインで仕上がるように、お客様の足のサイズを実寸し仕上げました。

続きを読む

NO 5  靴修理例 L’sブーツ #1

NO 4 靴修理例 乗馬ブーツ #2

2011.03.10

乗馬ブーツの ファスナー修理後の写真です、
お客様からの修理依頼内容は、  ふくらはぎ付近がきつく ファスナーが途中ではじけてしまった、  引き手金具が一番上にある状態で、ファスナーが開いてしまったんですね、
上から…

続きを読む

NO 4  靴修理例 乗馬ブーツ #2

NO 4 靴修理例 乗馬ブーツ #1

2011.03.10

乗馬ブーツのファスナーを 縫い直しているところです、(地味ですが。)
覗き込んでいるのは、蛍光灯+拡大鏡で、 元の縫い穴に再度正確に縫い直すことで
仕上がりがすごく良くなります。  
数年前はこんなの使わなくても見…

続きを読む

NO 4  靴修理例 乗馬ブーツ #1

NO 3 記念写真

2011.03.08

2009年 5月16日 13時35分 撮影  
M’r タイガース  そう! あの!! 掛布 さんです!!!
数回ですが、修理の御依頼いただきました 
手にお持ちの ゼロハリの修理完成後のお渡しの時に撮って頂き、隣にいるのが私です、

続きを読む

NO 3  記念写真

NO 2 靴修理例・傷直し #3

2011.03.04

左右を並べるとこんな感じです、違和感ないでしょ。(修理したのは右足側です、念のため)

今回のケースの修理代金は、 12600円  でした、

続きを読む

NO 2  靴修理例・傷直し  #3
121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135
【PR】  芸大美大受験 木更津美術研究所  森の中のCAFE PARIS  リフレパシー整体院 カナン  酵素風呂きばこ  個別学習塾 育脳寺子屋 天六校