修理工房 リペア・マイスター 箕面店 の日記
-
NO 41 レザー スニーカー オールソール #3
2012.09.17
-
ご依頼いただいた某ショップ様の発注内容は・・
元の赤いラバーソールを再利用して 復元してほしい とのこと。
まあ ガンバッテみましょう。
実は他店に修理出したらしいのですが、元のソールを使用しての修理は不可能と言…

-
NO 41 レザー スニーカー オールソール #2
2012.09.15
-
この写真でわかると思います、白い部分が欠けています、 ウレタン系素材のため
経年劣化で 分解バラバラになっています、
すぐ下に見える赤茶に見える本底はゴム素材なので 劣化していないどころか
ほとんど履いていなかっ…

-
NO 41 レザー スニーカー オールソール #1
2012.09.15
-
忙しすぎて!!! なかなか更新できませ~~ん
少し前に修理したものなのですが、 この写真ではあまり解りませんよね。
完成時の写真ではありませんので、
某有名ブランド店様よりの、直接のご依頼でした、 やはり・・かな…

-
NO 40 作ってみました。
2012.07.16
-
お客様のリクエストでこんなの作ってみました。
市販もされているようですが、クロエのパンプスの色に合わせて
ベージュと裏側は黒の本革で、裏返せば黒の靴にも使えるかと、

-
NO 39 甲革やぶれ #5
2012.06.30
-
出来上がってしまいました。
表側の見える所には縫い目を出さずに、内張りの革で縫い補強を多めにしました

-
NO 39 甲革やぶれ #4
2012.06.30
-
出来るだけ ほどいてみました。
裂けている部分に、ナイロン生地を接着して、縫い付けて補強します。
補強した部分の写真を撮り忘れてしまいました!・・・残念!!

-
NO 39 甲革やぶれ #3
2012.06.28
-
とりあえず、糸ほどいて・・バラしましょう。

-
NO 39 甲革やぶれ #2
2012.06.28
-
拡大するとこんな感じです。
これを4か所ですが、内貼り側も破れていますので、
左右で8か所!!直さないとダメとッ・・・・
1か所・・¥1000 にしても 最低¥8000~以上かかってしまいますよね。

-
NO 39 甲革やぶれ #1
2012.06.28
-
またまた 少々厄介な修理です!
破れた原因は不明ですが、写真で見えている所以外のほぼ同じ個所も
裂けています。

-
NO 38 甲革やぶれ #7
2012.06.22
-
20mmのカカトをつけて、全体を磨いて完成です。
