修理工房 リペア・マイスター 箕面店 | 日記一覧

H6年10月開業,靴・鞄の修理を中心に,他店修理不可能な物も、お断りせずお預かり致しております。

Top >  日記

修理工房 リペア・マイスター 箕面店 の日記

NO 373 ベルト 先 加工 #1

2020.01.27

久しぶりに リアルタイム で 先程完成した 修理の ご紹介です!

紳士用の ちょっと 高そうな 革ベルトの 剣先の 金具取り付けです。

打ち込みの ピンが 抜けてしまい 1個は紛失 同じピンは 無いので

タップ加工して ネジ止めすることに…

続きを読む

NO 373 ベルト 先 加工 #1

NO 372 フェンディー 限定バッグの修理です。 #4

2020.01.25

最後の工程 ファスナーの 縫い付け で・・・ 完成です!!

綺麗に なりすぎ? くらい に仕上がりました。

お客様には 今度また汚れて どうしようも無くなったら・・  生地の部分を 

本革に 取り替えることも カスタムで 出来ると 提案し…

続きを読む

NO 372 フェンディー 限定バッグの修理です。 #4

NO 372 フェンディー 限定バッグの修理です。 #3

2020.01.25

クリーニング が完成!  さすが! イセヤ(のぼっち)さん 綺麗に 仕上がってました。

次は 外した 全てのパーツを 縫い付け復元です、 綺麗になった 生地を 汚さないように 慎重に 縫い付け直します。

八方ミシンの 限界以上の #5の…

続きを読む

NO 372 フェンディー 限定バッグの修理です。 #3

NO 372 フェンディー 限定バッグの修理です。 #2

2020.01.25

太い糸で 縫い付けされていて 分解するだけでも かなりの時間がかかりました!

改めて 生地を見てみると・・・やはり 黄ばんでいるような 汚れが 確認出来ました。

これを あの 有名な クリーニング店 吹田の イセヤ さん(尾上 昇 の…

続きを読む

NO 372 フェンディー 限定バッグの修理です。 #2

NO 372 フェンディー 限定バッグの修理です。 #1

2020.01.25

昨年末に 修理完成 今年の営業初日の5日に お渡しできた フェンディーの 修理詳細ご紹介です。

常連の お客様からのご紹介で 初めてご利用いただきました、 ありがたいです!

修理内容は 生地の部分に シミ汚れで どうしても 気に…

続きを読む

NO 372 フェンディー 限定バッグの修理です。 #1

NO 371 ん~~~ッ!!?? 日曜日も忙しかったんです!?

2020.01.21

土曜 定休でも 資材仕入れや 雑務等で 6時頃までは お店に出てますが、その反動なのか!?

日曜日に バタバタと ご来店ご依頼が 相次ぎ  当日仕上げ 紳士靴 5足!

昨年の 同じ時期に 初めてご来店 今年も ご依頼頂きました ありがたい…

続きを読む

NO 371 ん~~~ッ!!?? 日曜日も忙しかったんです!?

NO 370 定休日ですが・・・  出てきてます!

2020.01.11

今年初の 土曜日の定休日ですが、  やはり 出てきてます。

常連様の ご来店も有り 午後一番で  外回りへGO! です。

昨年末から 分解作業開始した ボストンバッグに使用する 本革を 探しに行くことになりました。

いつもの 東大阪市…

続きを読む

NO 370 定休日ですが・・・  出てきてます!

NO 369 2020年 令和2年  今年のお正月は・・・#3

2020.01.07

1月4日です。   ちょっとはのんびりできるかと、  ポスティングされていた

JEMTC の パソコンの有償譲渡会 とやらに 初めて行ってきました。

開催場所は 千里ライフサイエンスセンター 5階 1時間前から 数十人の列に並び

3…

続きを読む

NO 369 2020年 令和2年  今年のお正月は・・・#3

NO 369 2020年 令和2年  今年のお正月は・・・#2

2020.01.07

1月3日です。  この日は何故か? 奥さんの提案で 箕面大滝へ行くことになり・・

近くの駐輪場に原付を止め 徒歩で約 2.5kmの道のりを 歩くことになりました。

『お父さんは 歩けるかなぁ~~?』 と にんまり 挑発されたの…

続きを読む

NO 369 2020年 令和2年  今年のお正月は・・・#2

NO 369 2020年 令和2年  今年のお正月は・・・#1

2020.01.07

今年の お正月は いつもとは チョット違いました!?

1月2日は まぁ いつも通り 近所の 阿比太神社へ 初詣。

京都霊園への途中 ファミレス ガストで 朝食&昼食、 墓参りを済ませ 次は・・

いつものコースで 枚方霊園へ  お墓を綺麗に…

続きを読む

NO 369 2020年 令和2年  今年のお正月は・・・#1
22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
【PR】  渋谷整体|川井筋系帯療法 東京治療センター  ペットサロン Pooka  とくや旅館  Atelier Dear Rose  京都怨霊館