修理工房 リペア・マイスター 箕面店 | 日記一覧

H6年10月開業,靴・鞄の修理を中心に,他店修理不可能な物も、お断りせずお預かり致しております。

Top >  日記

修理工房 リペア・マイスター 箕面店 の日記

NO 84 TUMI ビジネスバッグ  #3

2013.07.11

より丈夫にしたかったので元の革よりも少々厚めです、

さすが八方ミシン!、分厚くなっても ガンガン縫えます!  

続きを読む

NO 84  TUMI ビジネスバッグ  #3

NO 84 TUMI ビジネスバッグ  #2

2013.07.11

まずは傷んだ部分を解体して、型を製作(写真撮るの忘れました)

当然ですがハンドル用も、ショルダーパッド用も、本革の交換します。

続きを読む

NO 84  TUMI ビジネスバッグ  #2

NO 84 TUMI ビジネスバッグ  #1

2013.07.11

TUMIの中でも人気のあるナイロン製のビジネスバッグの修理です、

持ち手のナイロン生地に革が巻いてあるのですが、やはり経年の劣化で革もボロボロになってしまいます。
付属のショルダーベルトの肩パッドは、本革…

続きを読む

NO 84  TUMI ビジネスバッグ  #1

NO 83 お知らせです、

2013.06.27

6月29日(土) は  お休みします。

長男の結婚式で、京都まで行ってきます、  

でも・・たぶん・・夜にはお店で仕事してると思います。  

続きを読む

NO 83  お知らせです、

NO 82 ヴィトン 分解修理中!?  #4

2013.06.20

何とか完成!

続きを読む

NO 82  ヴィトン 分解修理中!?  #4

NO 82 ヴィトン 分解修理中!?  #3

2013.06.20

元のゴムベースに革を貼り付け、形を整え本体に縫い付けます、

ハンドル以外の他の革も作り直して復元します。

続きを読む

NO 82  ヴィトン 分解修理中!?  #3

NO 82 ヴィトン 分解修理中!?  #2

2013.06.15

何とか!!!分解完了!!!  

あと何時間かかるのやら。

続きを読む

NO 82  ヴィトン 分解修理中!?  #2

NO 82 ヴィトン 分解修理中!?  #1

2013.06.15

定番の修理なのですが、やはり大きいので分解するのにも時間がかかります。

主に黄色で囲んであるヌメ革部分を交換修理、または補強修理する予定です。

続きを読む

NO 82  ヴィトン 分解修理中!?  #1

NO 81 売ります!

2013.06.09

これも古いのですが、最近は乗らなくなってしまいました、 なので・・売ります!

ヤマハ XJR400(4HM)  H6年式 走行(実走)21000KM 19年前のバイクです。

いろんな人にお声掛けしていますので、既に売…

続きを読む

NO 81  売ります!

NO 80 プライベートも・・修理してます!

2013.06.09

スクラップ!?  ではありません。

ホンダフュージョン1型 1986年製 なので27年前のものです、    ズ~~~~ッと

修理しながら乗り続けていますので、 スクラップにはできないですよね。

今回はフロントフォークASSY…

続きを読む

NO 80  プライベートも・・修理してます!
107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121
【PR】  但馬牛料理はまだ  こころ鍼灸院  ハローストレージ寝屋川  キース  Ginza Rapport (銀座ラポール)