修理工房 リペア・マイスター 箕面店 | 日記 | NO 116  靴底もおしゃれに??オールソール  #3

H6年10月開業,靴・鞄の修理を中心に,他店修理不可能な物も、お断りせずお預かり致しております。

Top >  日記 > NO 116  靴底もおしゃれに??オールソール  #3

修理工房 リペア・マイスター 箕面店 の日記

NO 116  靴底もおしゃれに??オールソール  #3

2014.03.09

ミッドソールには、本底との接合面に2.6mmのゴム材を使用、  足が当たる部分には

本革で約2mmのものを使用して、汗などの蒸れ防止対策にしてあります。

写真は既に、革とゴムをサンドイッチした中底を、アッパーに接着、仮縫い完了したものです。

左にあるのは、イタリアベンズで まあ一般的に一番よく使う底材ですね。

シャンクバネは今回、鋼は使わずに、樹脂製を使用しました。

NO 116  靴底もおしゃれに??オールソール  #3

日記一覧へ戻る

【PR】  美容室grazie アメ村  陶芸 たがい まさお  千葉の日本酒 やきとんやきとりたか松  五百山クリニック  PhotoStudio Hana