修理工房 リペア・マイスター 箕面店 の日記
-
NO 374 甲革 破れの修理です。 #2
2020.02.21
-
ナイロン生地付きの革を 折り返して 内側に差し込み 縫い付けて 仕上げます。
これで余分な 縫い後は見えません、 近くで見ると 折り返した革は見えますが・・
矢印の部分です!
かなり丈夫になったと思います。
靴の傷む部分の ワースト3位ですかね?
最後に靴磨きで 完了です。
今回の修理代金は・・・ 5000円+税 でした。

Top > 日記 > NO 374 甲革 破れの修理です。 #2
NO 374 甲革 破れの修理です。 #2
2020.02.21
ナイロン生地付きの革を 折り返して 内側に差し込み 縫い付けて 仕上げます。
これで余分な 縫い後は見えません、 近くで見ると 折り返した革は見えますが・・
矢印の部分です!
かなり丈夫になったと思います。
靴の傷む部分の ワースト3位ですかね?
最後に靴磨きで 完了です。
今回の修理代金は・・・ 5000円+税 でした。