修理工房 リペア・マイスター 箕面店 の日記
-
NO 280 アンティークな革ジャン修理 #1
2018.02.10
-
吹田市の有名なクリーニング店 イセヤ様よりのご依頼です。
なかなか味のある アンティークな革ジャンですが、 やはり本革でも経年劣化で袖のリブ裏と、襟部分は ボロボロになっていました。
単色の革での製作交換修理では、面白くないので・・・同じようなアンティーク仕上げにチャレンジしてみます!・・・・できるかなァ~~?

Top > 日記 > NO 280 アンティークな革ジャン修理 #1
NO 280 アンティークな革ジャン修理 #1
2018.02.10
吹田市の有名なクリーニング店 イセヤ様よりのご依頼です。
なかなか味のある アンティークな革ジャンですが、 やはり本革でも経年劣化で袖のリブ裏と、襟部分は ボロボロになっていました。
単色の革での製作交換修理では、面白くないので・・・同じようなアンティーク仕上げにチャレンジしてみます!・・・・できるかなァ~~?