修理工房 リペア・マイスター 箕面店 の日記
-
NO 190 木製サンダル修理 #2
2016.07.30
-
まずは・・ソールとカカトのゴムを慎重に・・木の素材が欠けない様に剥がし、
綺麗にペーパーで削りなおします、 その上に ベースになる少し厚みのある革を貼り付け
念のため タッカーで固定します、 今回使用した革は ヴィトンなどで使用する ヌメ革です
革のベースを付けることで 次回からソールとカカトのゴムの交換が綺麗に出来るというメリットが生まれます。

NO 190 木製サンダル修理 #2
2016.07.30
まずは・・ソールとカカトのゴムを慎重に・・木の素材が欠けない様に剥がし、
綺麗にペーパーで削りなおします、 その上に ベースになる少し厚みのある革を貼り付け
念のため タッカーで固定します、 今回使用した革は ヴィトンなどで使用する ヌメ革です
革のベースを付けることで 次回からソールとカカトのゴムの交換が綺麗に出来るというメリットが生まれます。