修理工房 リペア・マイスター 箕面店 の日記
-
NO 185 破れ靴のカスタム修理 #4
2016.06.17
-
ちょうどいい感じの革が見つかったので、 まずは トゥーキャップから甲タン革の間の傷んでいる部分に縫い付けます。
次に傷んでいる個所を 元々革が当てられていたようなデザインを考え、型紙を製作。
両足全部で12枚の革当て縫い付けをして行きます。

Top > 日記 > NO 185 破れ靴のカスタム修理 #4
NO 185 破れ靴のカスタム修理 #4
2016.06.17
ちょうどいい感じの革が見つかったので、 まずは トゥーキャップから甲タン革の間の傷んでいる部分に縫い付けます。
次に傷んでいる個所を 元々革が当てられていたようなデザインを考え、型紙を製作。
両足全部で12枚の革当て縫い付けをして行きます。